最終更新:
cyclic_f649 2018年01月21日(日) 02:11:47履歴
TRPG「魔法使いと工房と庭」以外のTRPGシステムの紹介
ここではTRPG「魔法使いと工房と庭」と同じように、魔法のあるファンタジー調のゲームを中心に紹介します。
このページではできるだけ簡単な紹介にとどめていますが、リンク先の公式サイトには魅力的な紹介が多く書かれていますので、是非とも見てみてください。
また、システム名で検索をしてみると、システムについて紹介する詳しい記事や、遊んでいる人の感想、リプレイなどが見つかります。
気になるものがあれば、どうぞ遊んでみてください。
主人公達は怪人が事件を起こしていることを、その世界で保護してもらっている存在に教えてもらい、そこ事件を解決する為に奔走し解決します。
(公式サイト「妖精夜行 本編」より)
★公式サイト(『小説家になろう』掲載作品)
成功率1%。それでも、僕たちは運命に立ち向かう。
(公式サイト 「Top」より)
★公式サイト
★ルールブックDLページ
★ゲーム内容の紹介記事(こかげ工房)
『りゅうたま』は「季節」と「竜」と「旅」をテーマにした、ファンタジーRPGです。
(公式ブログ「2007/10/05 【りゅうたまとは?】竜ありて、季節あり。」より)
★公式ブログ
★ルールブックDLページ
神々が創りし大陸エリンディル
そこには冒険を生業としているものたちがいた
(公式サイト [[『アリアンロッドRPG2E』とは?>>http://www.fear.co.jp/ari/より)
★公式サイト
魔法使いと言えば、パブリックスクール!
(公式ブログ「まほつくのこと。」より)
「★公式ブログ」
「★こかげ書店販売ページ」
ようこそ、終わりかけた世界へ
(公式サイト「STORY」より)
「★公式サイト」
「★製作サークルの公式twitter」
「こかげ工房」
ここではTRPG「魔法使いと工房と庭」と同じように、魔法のあるファンタジー調のゲームを中心に紹介します。
このページではできるだけ簡単な紹介にとどめていますが、リンク先の公式サイトには魅力的な紹介が多く書かれていますので、是非とも見てみてください。
また、システム名で検索をしてみると、システムについて紹介する詳しい記事や、遊んでいる人の感想、リプレイなどが見つかります。
気になるものがあれば、どうぞ遊んでみてください。
- 無料で入手できるもの
- 無料公開されているシステム
- 無料で入手できるもの(書籍)
- 絶版になったルールブックが無料の電子書籍として復刻・配布されているもの
- 書店やゲームショップで入手できるもの
- 商業的に販売されている市販のルールブック
- 主にゲームショップで販売されているもの
- 同人製作によるルールブック
TRPGが好きな人が趣味で製作して、無料公開されているシステム。
主人公達は怪人が事件を起こしていることを、その世界で保護してもらっている存在に教えてもらい、そこ事件を解決する為に奔走し解決します。
(公式サイト「妖精夜行 本編」より)
★公式サイト(『小説家になろう』掲載作品)
成功率1%。それでも、僕たちは運命に立ち向かう。
(公式サイト 「Top」より)
- リメイク版が発刊されており、そちらは有償販売(「刻の狭間のフォルトゥーナ」)
- お試し版として推奨されている
★公式サイト
★ルールブックDLページ
★ゲーム内容の紹介記事(こかげ工房)
もとは一般販売されていた書籍が絶版となり、現在はWEBで無料公開されているシステム。
『りゅうたま』は「季節」と「竜」と「旅」をテーマにした、ファンタジーRPGです。
(公式ブログ「2007/10/05 【りゅうたまとは?】竜ありて、季節あり。」より)
- ほのぼのした優しい世界観
- プレイヤーは「旅人」、ゲームマスターは「竜人」となって旅をする
- ルールブックが無料でDL可能
★公式ブログ
★ルールブックDLページ
神々が創りし大陸エリンディル
そこには冒険を生業としているものたちがいた
(公式サイト [[『アリアンロッドRPG2E』とは?>>http://www.fear.co.jp/ari/より)
- スタンダードな剣と魔法のファンタジー世界
- 関連書籍が多く、リプレイ等が充実
★公式サイト
魔法使いと言えば、パブリックスクール!
(公式ブログ「まほつくのこと。」より)
- 魔法使いの名門学校「エメトリア学園」が舞台
- プレイヤーはエメトリア学園の4つの寮のいずれかに所属する生徒となり、卒業試験を受ける
- 課題をこなして集めた「魔素」によって、自分だけの魔法を作ることが卒業試験
- 課題はダイスゲーム、卒業試験は作文ゲーム
- 猫又公司&潮屋G.P.Sが製作する同人TRPGシステム
「★公式ブログ」
「★こかげ書店販売ページ」
ようこそ、終わりかけた世界へ
(公式サイト「STORY」より)
- ハイファンタジーの退廃的な世界
- 「神々の詩(アルセット)」が奇跡をもたらす
- プレイヤーは「詩祈(フィラ)」という巫女を守る「宣誓騎士(ジーク)」となり、滅びかけた世界を救う旅に出る
- 同人TRPGサークル「どらこにあん」製作のシステム
- 主な入手方法は、コミケや通信販売(イエサブ、amazonなど)で、サークルのtwitterを追うと販売情報を入手しやすい
「★公式サイト」
「★製作サークルの公式twitter」
ルールブックを販売しているお店のご紹介。
実店舗があるところは実際にお店に行ってみると、様々な本やダイスが並んでいて非常に楽しめます。
当然ながらamazonにもTRPGのルールブックは売られていますが、
品薄になると価格が吊り上がることが多いので、よく見極めて定価で買うことをお勧めします。
また、一般の本屋さんにもゲームコーナーとしてTRPGルールブック書籍が置かれていることがあります。
ただし、同人サークルが製作したシステムなど一部のルールブックは専門店(ゲームショップ)でしか購入できないことがあります。
実店舗があるところは実際にお店に行ってみると、様々な本やダイスが並んでいて非常に楽しめます。
当然ながらamazonにもTRPGのルールブックは売られていますが、
品薄になると価格が吊り上がることが多いので、よく見極めて定価で買うことをお勧めします。
また、一般の本屋さんにもゲームコーナーとしてTRPGルールブック書籍が置かれていることがあります。
ただし、同人サークルが製作したシステムなど一部のルールブックは専門店(ゲームショップ)でしか購入できないことがあります。
TRPG、ボードゲームなどを扱うゲームショップ(通販あり)。
TRPG、ボードゲームなどを扱うゲームショップ(通販あり)。
割と色々なところに店舗があります。都市部ならきっと1軒はあるはず。
割と色々なところに店舗があります。都市部ならきっと1軒はあるはず。
TRPG、ボードゲームなどを扱うゲームショップ(通販あり)。
「こかげ工房」 
TRPGルールブック専門の販売サイト。
絶版となったルールブックなど、TRPG関連の電子データを集めたアーカイブも運営されています。
絶版となったルールブックなど、TRPG関連の電子データを集めたアーカイブも運営されています。
TRPG、ボードゲームなどを扱うゲームショップ(通販あり)。
品薄のサプリを必死で探していた時に買わせていただけた思い出があります。
品薄のサプリを必死で探していた時に買わせていただけた思い出があります。
最新コメント